今大注目のトレンドメイクといえば、真っ白なお肌にぽってり赤いリップがかわいすぎる『オルチャンメイク』♡
オシャレにビンカンな子はもう知っているよね。
ちなみにオルチャンっていうのは韓国語で『最高にかわいい顔』という意味なんだって!
女の子なら誰でも最高にかわいい顔になりたいよね。
でもオルチャンメイクは大人だからできるメイクで、キッズメイクだと上手くいかない…って諦めてない?
じつはポイントさえ押さえておけば、誰でもオルチャンメイクができちゃうんです◎
今回はそんなオルチャンメイクのコツを教えちゃうよ。
オルチャンポイントその①さわりたくなるような真っ白いお肌♡
オルチャンメイクに共通するのは、すきとおるような真っ白いお肌。大人のオルチャンメイクの場合はラベンダー色の化粧下地やパウダー系ファンデーションを使って仕上げます。
でもキッズメイクの場合は、もともとお肌のダメージが少なくキメも細かいので、化粧下地やファンデーションは使わなくてもOK。
どうしても気になる場合は、少し色が白くなる日焼け止めか、『キャンメイク』のマシュマロフィニッシュパウダーで軽くポンポンと仕上げてみて。
キャンメイク
オルチャンポイントその②ナチュラルでか目を作るキラキラ涙袋♡
最近のメイクの定番といえば、ぷっくりとした涙袋メイク。
オルチャンメイクにももちろん涙袋メイクが使われています♡
もとからあったような涙袋を作るには、やりすぎないことがポイントだよ。
オルチャンメイクでおなじみ韓国のコスメ『エチュードハウス』の涙袋アイライナーはとっても優秀◎
うるんだような目もとが簡単に作れちゃうよ。下まぶたの目がしらから黒目の真ん中くらいまでにオンしてみてね。
オルチャンポイントその③ぷるるんと色づく赤リップ♡
オルチャンメイクの1番大事なポイントは、まるでお花から色を吸ったような真っ赤なリップ♡
グラデーションカラーと言って、唇の中心に向かって色が濃くなっていくのが特徴だよ
キッズメイクでオルチャンメイクのリップを作るなら、『メイベリン』のリップフラッシュビッテンストロボがだんぜんオススメ◎
開けてビックリ、3色がセットになっているリップなの!
塗るだけでグラデーションを作ってくれるから、オルチャンメイクが初めての子でも上手くつかいこなせそう。
オルチャンメイクの3つのポイントは見てくれたかな?
大人は自由にメイクできてうらやましいかもしれないけど、キッズメイクだからこそできるトレンドのメイクもたくさんあるんだよ♡
キッズメイク×オルチャンメイクがうまくできたら、また次の新しいメイクにもチャレンジしてみてね!