小学生から、ちょっとだけ大人になった気がする中学生。
「思春期」には心もお肌もとっても敏感になるんです。
子どもから大人の体に変化する途中には、ホルモンバランスによってお肌の状態が乱れやすくなることも。
だからニキビが出来やすかったり、肌荒れが起こりやすくなるんですね💡
いままでキッズメイクやダンスメイクをしていた子は、急にメイクのノリが悪くなってびっくりしたこともあるのでは?
この記事では、そんな中学生のお肌にぴったりのスキンケアを紹介していきます♪
ニキビができにくいお肌を作る『DHC 薬用アクネコントロールフレッシュ ローション』
中学生のお肌のお悩み第1位は、なんと言っても「ニキビ」。
お母さんだって、おばあちゃんだって、誰でもずーっと悩まされてきたんです😵
だから化粧水も、ニキビケア中心の化粧水を選んでみるのがおすすめ!
毛穴の奥に潜んでるアクネ菌。毛穴を詰まらせてニキビの原因になると言われています。
DHCの薬用アクネコントロールフレッシュローションなら、そんな毛穴の奥まで入り込んでアクネ菌を殺菌!
さっぱりとした使い心地も人気の秘訣なんです◎
テカらないサラリとしたお肌へ『オルビス アクアフォースローションLタイプ』
お肌の水分バランスが崩れると、おでこや小鼻がテカってきたり、逆にほっぺたや口元が乾燥してきたりして、メイクがのらないお肌になってしまいます。
オルビスのアクアフォースローションは、お肌をたっぷりと潤わせるのが得意◎
もちもち感が長続きして、いつまでも触っていたくなるお肌になれちゃいます!
どんなお肌も優しくケアする『キュレル 化粧水 III とてもしっとり』
もしかしたら、中学生になってから化粧水をつける習慣ができた子もいるんじゃないでしょうか?
小学生の時はお肌のことなんて気にしてなかったけど、メイクをするようになってからお肌をケアするようになった子も多いみたい。
化粧水を使うのが初めてでどれが良いか分からないという子は、敏感肌用の化粧水を選ぶと◎
キュレルの化粧水は低刺激でサッパリとした使い心地。
化粧水が合わなくて肌荒れしてしまった経験のある子は、1度キュレルに切り替えてみるのもいいかも♪
実は、中学生のお肌は敏感だけど、今しかないキレイさもあるんです。
でもこれからずっと長く付き合っていくお肌だから、いつまでも良い状態のお肌を続けたいところ
自分に合った化粧水を使うことでメイクのノリもグーンとアップするから、あなたにピッタリの化粧水を探してみてね!