春から中学生のみなさん、ご入学おめでとうございます♡
小学生のときと変わらないメンバーでいっしょに中学校へあがる子も、受験をして離れた学校に通う子も、新しい環境にドキドキする気持ちはおなじですよね。
そこで、パルフェTV編集部がみなさんにかわって中学生の先輩おねえさんにインタビューしてきました!
この記事を読んで、すこしでもみんなの不安が解決したらうれしいな♪
中学にあがってびっくりしたことは?小学校とはなにがちがうの?
あとは、中学校には20分休みがないのが衝撃!
ならう教科の数が増えたり、部活がはじまる中学校では、時間割りが小学校のときとがらっと変わります。
最初は慣れなくてたいへんかもしれないけど、ちがう小学校からきたクラスメイトに「前はどうだった?」って聞けば、話しかけるきっかけにもつながるかも…♪
2019年の中学生・マストアイテムはこれ!
明日の持ち物や、ちょっとしたメモをとるのに使っているんだって!
リングタイプのものだと、ひらきやすくて使いやすい!
人気の柄はディズニーみたいです♪
授業のノートも、小学生のときよりずっと工夫してとるのが中学生。
シャーペンの芯は、0.2と0.3と0.5の3種類を使い分けてるんだそうです!
ほかにも、カラーのボールペンをたくさんあつめるのが楽しいんだって。
中学生の流行りはどこで知ればいい?気になるスマホ事情も…☆
学校生活も大事だけど、やっぱり気になるのは土日の私服。
家族とのお買い物中にばったりクラスメイトと会って、「制服じゃないときはダサいんだ…」なんて思われたくない!
おしゃれなブランドや、みんなには言えない悩みのこたえを教えてくれるのは雑誌なのかも。
ファッションの授業は中学校にないから、教科書がわりに読んで勉強しちゃおう♪
そして、もうひとつ気になるのは、中学生で初めて持つ子も多いスマホの話題。
ということで、後編は人気のスマホケースについても聞いてみました。
ぜひ、続きもチェックしてみてね!
